熊本市西区 S様邸 レンジフード交換工事
- 2018/05/29 16:44
現在、プロペラ式のレンジフードをご使用のS様より、吸い出す力が落ちたとお話がありました。
原因は、モーターの劣化や摩耗、また、油やほこり付着による動作不良等が考えられます。
年数も経ち油汚れ等が気になると言う事で、今回、思い切って本体交換となりました。
【施工前】
同じメーカーの物を選定することで、天井や壁の補修リスクを減らし、
スッキリデザインでリニューアルしようと、シロッコファンタイプを
取り付けることになりました。
【施工中】 【完成】
外部のフードカバーの課題は、害虫や鳥類等の侵入をふさぐ事
が第一と、雨水侵入の防止、そして最後に美観を考えました。
なんとか、市販の材料を加工して、無事完成しました。
これは、外壁を傷めずに、とてもスマートにできました。
あまり目立たないところですが、 S様にも大変喜んでいただきました。
お客様に喜んでいただけることが、何よりの励みになります。
システムホーム熊本をご利用頂き、誠に有難うございました。(笑)